晴れと暮らす
オプション 家紋入れ|皐月の唄
オプション 家紋入れ|皐月の唄
受取状況を読み込めませんでした
ラッピング・熨斗はカート内で設定してください
ラッピング・熨斗はカート内で設定してください
【カートに追加する】→【カートを見る】へお進みください
Share
こちらは単体でのご購入は出来ません。セット商品と一緒にご購入ください。
家紋や花個紋を入れてお子さまだけの特別なこいのぼりに!
お名前を入れてお子さまだけの特別なこいのぼりに!
昔から吹流しに家紋や子どものお名前を入れて飾る習わしがあります。
鯉のぼりを飾る意味は立身出世が大きく取り上げられますが、子どもの誕生と健康を祈願して、魔よけの意味としても飾れます。
より「神様に目を止めてもらい、子どもを守ってほしい」思いを込めて、吹き流しに、家紋や名前を入れるようになったと言われています。
家紋入れのみのオプションとなります。
ご希望の家紋または花個紋をご記入ください。
家紋記入例: 丸に木瓜 60番
花個紋記入例: 花個紋 5月5日
〇家紋
ご注文のご家紋が一覧表にある場合には、家紋名と各家紋の番号をご指示ください。
例: 丸に木瓜 60番
〇花個紋
花個紋は四季折々の花を「紋」にあらわした366日のバースデーシンボルです。
花個紋とご記入の上、誕生日をご記入ください。
例: 花個紋 5月5日
ご注文のご家紋が一覧表にある場合には、家紋名と各家紋の番号をご指示ください。
◉下図の家紋は一例です。この他どんな家紋でも一律料金でお受けいたします。
◉複雑なご家紋は、見本をメールでご連絡ください。◉家紋帳により家紋の名称が異なりますので、ご注意ください。
花個紋は「日」を表す紋
四年に一度の閏年だけにある二月二十九日もいれて一年366日。
花個紋は四季折々の花を「紋」にあらわした366日のバースデーシンボルです。
日本人の花を愛する心情、季節の移り変わりを察する感受性、そして、シンプルな形に多くの意味を見出す知性。そういった日本の精神性を家紋から学び、「個紋」という新しい文化を経て「366日の花個紋」は誕生しました。
花個紋は、花の姿・性質・歴史を踏まえて「その日」を象徴する花が選ばれています。一つ一つの花個紋は開花する季節や、昔からある日本の伝統行事、節句など恒例化したイベントにちなんだ花が取り入れられています。

