【Puca Style】で彩る一升餅のお祝い

【Puca Style】で彩る一升餅のお祝い

 

和のお祝い<一升餅>

一升餅のお祝いは、1歳の誕生日の祝いと共に行い、これからの健やかな成長を祈る伝統行事です。
一升のもち米(約1.8kg)をお餅にした、その重さはおよそ2kgにもなります。赤ちゃんにそのお餅を背負わせますが、重たくて泣き出してしまうことや、背負えないこともあります。1歳前後のお子さまは成長にも差があるため、背負えないことや立てないこともあります。そういったことも含めて、一升餅の行事を行うこと自体が喜ばしいお祝いとなります。

 

   

 

特別な日<一升餅のお祝い>には

HARE RYUKKU♪

みんなと同じよりも、ちょっと自分らしいアイテムで装いたい。
そんなママにはPucaStyleの<HAREシリーズ>がぴったり。

 

初めてのお誕生日。

大きくなった身体やころころ変わる仕草や表情。
 




 

あなたが産まれて、

この1年で経験した成長の証をひたりと感じる日。

 


 

赤ちゃんも、お母さんもお父さんも

家族みんな1歳の誕生日

 

 

今しかない子どもの姿をたくさん写真におさめて
家族の思い出を作る大切な時間を過ごそう。


お祝いの日も日常も、子どもの成長はHAREの日になる

 

 

ブログに戻る

Pucaを楽しむ読み物

お正月飾りで初正月をお祝いしよう Pucaシリーズをはじめ、さまざまな羽子板・破魔弓をご紹介 ...
Pucaシリーズに合せて飾るのはもちろん。プーカの名前札【MONACA(もなか)】は、それひと...
大人気!Pucaのベビースタンドに仲間ができた!   飾るお部屋やお子さまのイメージに...