「端午タペストリー」がもらえる、レビューキャンペーン実施中!

「端午タペストリー」がもらえる、レビューキャンペーン実施中!

レビューキャンペーンに参加すると
晴れと暮らすオリジナル
「端午タペストリー」がもらえる!

 

 

 

もっと楽しいお祝いを!もっと素敵な思い出に♪
端午の節句のお祝いを楽しもう! 


オンラインショップ「晴れと暮らす」にお越しくださり、ありがとうございます。

このたび、<晴れと暮らす>」では、端午の節句アイテムをご購入の際に、
レビューキャンペーンに参加するにチェックを入れると、
大人気
「端午タペストリー」がもらえるよ!

この機会にぜひ、お買い物をお楽しみください。

  

  

 

< 対 象 の お 客 さ ま・ 対 象 の 商 品   > 


・端午の節句アイテム五月人形・鯉のぼりを含むアイテムを1回のご購入で10,000円以上のお客様に限ります。

・名前札やPucaStyleのみの場合、対象になりません。 

*ご不明な点がございましたら、お問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

 

 

 

▼こちらのアイテムの販売ページ(クリックすると飛んでいただけます)

【端午タペストリー(Koinobori Day!)晴れと暮らすオリジナル】

 

 

 

 

オシャレなタペストリーを飾って
お祝いの記録を残そう

 

 

 

オフホワイトのしっかりとしたポリエステル葛城生地に、シンプルなプリントを施した、やわらかな雰囲気が可愛い端午タペストリー。


テーブル上でも・壁に貼っても、透け感のない生地で、質感の良さを感じていただけます。


 

 

■ サイズ ■
730×320(mm)

■ 素材 ■
ポリエステル・カツラギ 生地

■ 和訳 ■
「みんなの健やかな成長と明るい未来をお祈りしています。」

 

 

初節句のねんねフォトにも使っていただけるよう、生地の端はミシンで縫い上げ、安心仕立てにしました。
タペストリーの大きさや文字の大きさなど細部までこだわり、写真も白飛びしにくい優れものになっております。







「HAPPY Koinobori Day!」
5月5日はこいのぼりの日

 

<晴れと暮らす>にしかないオリジナル・デザイン


 

日本の四季のお祝い・男の子のお祝い「端午の節句」は男子の誕生を祝い「鯉のぼり」を掲揚する文化があります。最近では、住宅事情から室内飾りなどが多く飾られるようになりましたが、多くの人に「こいのぼりを飾る思い」を共に共有したいという<晴れと暮らす>の思いから、デザインに選びました。
「5月5日」のロゴは、<晴れと暮らす>を運営する株式会社 徳永こいのぼりが10年ほど前にデザインし、様々な場面で使用してきた鯉のぼりマークになります。

 またラフなタッチで描かれたカブトと鯉のぼりも可愛くて、飾りやすいものになりました。

 

 

 

子どもの成長を祝い・楽しむお祝いの日。
末永くご家族のみんなが笑顔になれる、素敵な端午の節句をお楽しみいただけることを心よりお祈りしています。

みなさまの心に<ハレの日>を

 


ブログに戻る

五月人形の読みもの

レビューキャンペーンに参加すると晴れと暮らすオリジナル「端午タペストリー」がもらえる!  ...
  初節句とは、赤ちゃんが生まれて初めて迎える節句のことを指し、男の子は5月5日の「端午の節句...
 初節句の祝いは、一生に一度のはじめてのお節句のことを言います。「お宮参り」や「お食い初め」と...
思い出を残しながら楽しむプレゼント特典♪   【五月人形】・【Puca】(たんたんご、ベ...

ここにはタイトルが入ります

ここには説明文が入ります