• 和紙あかりのやさしさに癒されます
     

    届いて箱を開けた瞬間、思わず「わぁ…」と声が出ました。
    和紙あかりに照らされたお雛さまの姿が本当にやさしく、お顔の表情や衣装の色合いも上品で、見ているだけで心があたたかくなります。
    灯りをつけると柔らかい光が部屋に広がり、ほんのり透ける着物と同じ柄がとっても可愛くてお気に入りです。
    娘が大きくなったらきっと気に入ってくれるだろうと思います。

     

    ご購入商品:花ころも 春(和紙あかり)
    大阪府・N様
  • 可愛らしい印象でありながら、
    しっかりした質感が気に入り

     

    着物のやわらかな色味とまあるいフォルムがとっても可愛く、後ろのリボンがツボすぎます。可愛らしいのにチャチくないのが本当に素敵。
    雛人形の髪型(アップスタイル)が苦手だったので、割り毛を選びましたが、これも本当に可愛いです。
    私が比較していた他の雛人形に比べて、花ころもは少し高かったですが、人形も屏風の質感や台の木の質感も手抜き感がなく、妥協しなくて本当によかったと思っています。

     
    ご購入商品:花ころも のしめ(二曲屏風)
    大阪府・N様
  • 贈る側も、受け取る側も
    幸せになる雛人形

     

    娘夫婦への贈り物に、あたたかみのある雛人形をと探していました。

    「花ころも」は、柔らかな色づかいと可憐な表情が本当に上品で、“春”そのものを感じさせるお雛様です。
    娘も「リビングにぴったり」ととても喜んでくれ、初節句の日には、家族みんなで写真を撮りました。贈ってよかったと心から思えるお雛様です。


    ご購入商品:花ころも のしめ (三曲屏風)
    大阪府・Y様(お孫さまへの贈り物として)
  • 現代の暮らしに寄り添う
    デザインが嬉しい

     

    限られたスペースにも飾れるサイズ感で探していました。「晴れと暮らす」の雛人形は、伝統を大切にしながらも今の暮らしに合うデザインで、まさに“こういうのを探していた”という気持ちでした。コンパクトでも存在感があり、リビングがやさしい春の空気に包まれます。

     

    購入した商品:花ころも 二曲屏風
    東京都・K様(マンションにお住まい)
  • 贈り物にも
    自信を持って選べました

     

    初孫への初節句に、特別なものを贈りたくて選びました。上品な佇まいで、細部まで丁寧に作られており、贈る側としても安心してお渡しできました。
    娘夫婦も「お部屋になじんで素敵」と喜んでくれて、家族みんなであたたかな節句を迎えることができました。

     

    購入した商品:和紙あかり(七宝)
    兵庫県・T様(お孫さまへの贈り物)

  • 写真よりも、ずっと素敵でした!

     

    サイトで見て一目惚れし、届くまで少し緊張していましたが、箱を開けた瞬間、その繊細な色合いと美しい表情に感動しました。光のあたり方で人形の表情や生地の風合いが変わる気がするくらい、どこから見ても上品です。
    丁寧に作られていることが伝わり、「花ころもを選んでよかった」と心から思いました。やさしい佇まいで、ひなまつりを迎えるたびに心が温かくなります。

     

    購入した商品:花ころも うさぎ
    福岡県・O様(ご自宅用/初節句のお祝いに)
1 de 6
  • のしめ

     
    多くの人が祝福を受け、幸せを周囲に分け合うという意味があります。人と人の絆や繋がりや長寿の象徴とされています。縁起の良い柄で昔から祝い事に用いられてきました。
  • うさぎ

     
    世界各国で幸福のシンボルとされるうさぎをモチーフにした柄。ぴょんぴょん飛び跳ねる様子から、飛躍・物事が解決する・悪運や厄から免れるなどと言われ、その他にも縁結びの象徴や生命力や繁栄の象徴とされます。
  • たいよう

     
    「太陽」は古くから、あらゆる不幸や災いを跳ね飛ばす力があるといわれます。 そのため、太陽のモチーフには「魔除け・力強さ・成功・発展・成長・エネルギー・生命力・治癒能力などの意味が込められ、あがめられてきました。
  • 春-はる-

     
    はじまりの季節。うららかな日差しと穏やかな風光る頃。色とりどりの花が咲き、新緑があふれ、小鳥たちの歌声が野山を彩ります。そんな夢や希望の詰まった春をイメージしました。
  • 七宝-しっぽう-


    円形が永遠に連鎖しつながる七宝柄には、「円満」や「調和」、「ご縁」などの願いが込められています。 また人と人の関係が無限につながっていく、さらには子孫繁栄で家が大きくなっていくという意味も込められています。
  • 琥珀-こはく-
     

    幸運の象徴や優しさ、エネルギー・パワーの活性化(負のエネルギーの排出)、繁栄・長寿などの様々な意味合いから、古来より大切にされてきた琥珀。様々な可能性を放つ美しい琥珀に願いを込め、カラフルにデザインしました。
-section mode height_mode height_pc height_sp aspect_ratio aspect_ratio_sp loop autoplay delay effect speed navigation navigation_color navigation_position spaceBetween pagination pagination_color pagination_color_nonactive slider_class view_mode -block slide_image_pc slide_image_sp video_file slide_link overlay overlay_color overlay_opacity text_position_vertical text_position_horizontal text_align text_color title title_font title_size title_size_sp title_margin_bottom caption caption_font caption_size_sp button button_color button_link liquid single_slide_class