
プーカのお正月飾り
Pucaシリーズに待望の破魔弓が仲間入り!
ファンからの要望も多かった〈破魔弓飾り〉が、2年の歳月を掛け待望の製品化。
パーツには縁起の良いモチーフと、松竹梅や流鏑馬(やぶさめ)の射手。矢には四方を守護するという意味を込めました。
破魔弓を飾る年末から年始にかけて「触って・遊んで・飾れる」Pucaシリーズは、お子さまの成長と共に、より身近に感じていただけるお祝いアイテムになります。素材には、北欧家具などに使われるビーチ材を使用し、インテリアとしてもナチュラルに優しく飾っていただけます。
新年のお祝いには、ぜひPucaの破魔弓でお祝いください。
▲▲【プーカの羽子板】の製品ページはこちら▲▲

楽しくオシャレなお正月


■可愛いモチーフパーツは季節感をやしなう最初の一歩!
お正月の縁起の良いモチーフの松竹梅や白鷹、流鏑馬(やぶさめ)の射手。
矢には四方を守護するという意味を込め、Pucaらしいデザインで彩ります。
■家具のような上質な質感をお届け
Pucaの木製品はシリーズを通して、北欧家具などによく使われているブナ材(ビーチ)を使用しております。
ひとつひとつ手作業で行われたパーツは小さなお子さまの手にも優しくフィット。品質の良さを感じていただけると共に、経年を楽しめる素材の良さは、お子さまと過ごすその年月をさらに愛おしものにしてくれるでしょう。


お名前入れ
かわいい富士山パーツにお名前入れができる!
おなまえプレートに、UVプリントでお名前をお入れします。漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字からお選びいただけます。(※お名前入れ代は価格に含まれています)
触って・遊んで・飾れるPuca
「さわっちゃダメ!」Pucaのお節句にその言葉は必要ありません。
木の優しい手触りや音。たくさん触れていただきたいと思っています。Pucaは、子ども達も一緒に、節句を楽しみにできるように作られたお節句アイテムです。子どもの成長を祝い・願う時にこそ、子どもの自由な眼差しを感じてください。
破魔弓で魔を払う儀式が体験できる!
弓の弦をはじいて魔よけをおこない福を招く儀式「鳴弦の儀」を再現できるように、弓にバネを取付けました。
はじくたびにバネの響く感覚や鈴の音を楽しめます。
プーカの羽子板&破魔弓でお正月を楽しむ♪
Pucaのお正月飾りで楽しい遊びを体験しよう!
初正月にはご家族が飾って。来年はママと一緒に。いつか自分で飾れるように。
年に一度のお正月に、Pucaを通してお子さまの成長を感じていただきたいと思います。
今年は一緒に飾れるかな?どんな風に飾れるかな?
来年も再来年も、お子さまの成長が楽しみになるPucaのお正月飾り。
▲▲【プーカの羽子板】の製品ページ▲▲
熨斗・ギフトラッピングについて
・こちらの商品は「熨斗」・「オリジナル・ラッピング」をお選びいただけます。
・ご希望の方は【ギフト・ラッピング】よりカートに追加してください。
・熨斗は無料にて承っております。
・こちらの商品は「内熨斗」となります。
(熨斗の体裁についきましては地域性もございますので、ご不明点・ご希望がございましたらお問い合わせください。)