Skip to product information
1 of 14

南雲 伊予一刀彫

一刀彫 出世駒 木彫り 南雲 馬

一刀彫 出世駒 木彫り 南雲 馬

Regular price $132.00(税込)
Regular price Sale price $132.00(税込)
Sale Sold out

Shipping Fee

Free shipping for purchases over 15,000 yen

[Regular delivery] Shipping fee is 700 yen nationwide

[Postal delivery] Compatible products 400 yen

We will send it to you by.


■When purchasing multiple items at the same time, shipping charges will be applied for the larger item.
■Please note that if you choose "Postal Delivery", you cannot specify the date and time of delivery.

If you would like to use a different shipping method, please contact us via "Contact Us".

View full details
  • 商品説明
  • Size/Material


木彫りの出世駒|南雲作

― 木の温もりを纏う、縁起のかたち ―

やさしい木肌に、力強くも穏やかな佇まい。
南雲の「出世駒」は、職人の手で一刀ずつ丁寧に彫り上げられた木彫りの馬です。
凛とした姿の中に、手仕事ならではのあたたかさが宿ります。

 

  

【一刀彫とは?】
物の形を簡潔に表現していく木彫り技法の一つで、一刀彫の「一刀」は1本の刀ではなく、「シンプル」な形に由来し、様々なのノミから彫り出されるその風合いと手触りや独特の淡い彩色を施した優しい雰囲気が持つ木の温かみが南雲木彫人形の特徴。作品は節句ものだけでなく、四季の飾りものを製作。全国に多くのファンがいます。



馬サイズ:馬9.5×11.5cm
飾り台:18×15cm

材質:天然木(ヒバ)・水性顔料
※手仕事のため、木目や表情に個体差があります。 

 


  

南雲による、木の生命を活かす彫り

自然の木目を見極めながら、無駄なく削り出す南雲の手仕事。
木がもつあたたかさをそのまま生かし、
素朴でありながらも生き生きとした生命感を表現しています。

 

 

ひとつひとつの表情が異なり、
同じものはひとつとして存在しません。
年月を経て色艶が深まり、自分だけの一駒として育っていきます。

 



 

彩色の作業も下地塗、細部仕上げの二段階に沸け、二十数種類の筆をたくみに使い分け、細部まで丁寧に彩色していきます。最後に瞳を入れて南雲の木彫り人形は誕生します。
 
伝統的な色彩から、現代的な淡い色合いまで、雲南らしくまとめ上げられ、上品で日本らしさとともに、現代のインテリアによく合います。

 





< 商品内容 >
人形、黒塗の飾り台、毛氈(緑フェルト)、立札

専用箱あり
 

 

 


いつの季節にも寄りそう、縁起のかたち

 

馬は古くから「前へ進む力」「出世・飛躍」の象徴として、
人々の暮らしの中で大切にされてきました。
干支としてだけでなく、お正月の飾りとしてはもちろん、
新しい環境への門出や挑戦の節目にもぴったり。
静かな存在感が、空間に穏やかな力を与えてくれます。

 


暮らしになじむ、静かな存在感

木の馬は、飾る場所を選ばずに溶け込む自然な佇まい。
玄関に、リビングに、デスクの上に。
見るたびに気持ちが凛と整うような、そんな静けさを添えます。

鏡餅や正月飾りと合わせれば、
お正月の清らかな空気を美しく引き立てます。







新しい門出や節目の贈り物ギフトとしても

南雲の「出世駒」は、伝統と職人技、そして木のやさしさが調和した一品です。
一年を通して、「願い」と「希望」をそっと見守ってくれる、
静かな縁起物としてお贈りいただけます。


Size/Material
商品サイズ 馬サイズ:馬9.5×11.5cm
飾り台:18×15cm
箱サイズ 19.1cm×16.1cm×高さ6.2cm
素材 天然木(ヒバ)・水性顔料

Services for living with sunshineservice

Explanation goes here

Explanation goes here