kiu 祈雨
kiu 祈雨 出雲和漢 まこも 化粧石鹸「禊」
kiu 祈雨 出雲和漢 まこも 化粧石鹸「禊」
受取状況を読み込めませんでした
配送について
配送について
15,000円以上ご購入で送料無料
送料全国一律 700円
でお送りさせていただきます。
その他の発送方法をご希望の場合は、「お問い合わせ」よりご連絡ください。
Share
- 商品説明
- サイズ・素材
化学肥料や農薬を使わずに
育てた「まこも」と
柔らかな泉質の玉造温泉水を
配合した手作り石鹸

古来より神が宿るといわれている野草「まこも」。出雲で化学肥料や農薬を使わずに大切に育てたまこもと、柔らかな泉質の玉造温泉水を配合した手作り石鹸です。オリーブオイルやツバキ油も配合しており、潤いを保ちながら優しく洗顔できます。
木漏れ日が生きる里山の香り

疲れた心をほっと落ち着かせるようなラベンダーとセイヨウネズの香りです。ウッディーで温かみのある爽やかな香りで、スパイシーさやほのかな甘さも感じられるのが特徴です。


なめらかできめ細かい泡立ち
肌にやさしい
コールドプロセス石鹸

コールドプロセス製法とは、昔ながらの素朴な製法で熱を与えず、素材を壊さず1ヶ月以上ゆっくり時間をかけて熟成・乾燥させる製造方法です。この製法ではグリセリンという保湿成分も作られるため、なめらかな泡立ちの肌にやさしい石鹸ができます。

このシリーズはまこも化粧石鹸「禊」のほか、やまもも化粧石鹸「縁」、うさぎの塩 化粧石鹸「清」の3種類。どの石鹸もおしゃれな配色と香りなので、全種類試してみたくなりますね。

シンプルな原材料なので、肌がナイーブになりやすい妊婦さんへのちょっとしたギフトにもおすすめ。もちろんご自分用にも。日々のケアが、とっておきの癒しの時間になりそうですね。
マコモ葉エキスは、
多久和さんの作った真菰


日本棚田百選にも選ばれている自然豊かな農村、島根県雲南市大東町山王寺。kiuのキー成分でもある真菰はこの地区で多久和さんが栽培した真菰(まこも)のみを使用しています。空気も、水も、空も美しいこの里山で育つ真菰はとても清々しく、とても健やかです。
多久和さんは環境保全と農業生産の両立を目指し、農薬・化学肥料を一切使わず、山林の山水のみで真菰栽培に取り組んでいます。
〇島根県エコロジー農産物(農薬・化学肥料不使用)認定

玉造温泉の
源泉を使用しています

温泉水は玉造温泉の源泉を使用。玉造温泉水は美肌の湯としても知られています。
主成分は自然由来の原料
安心して使える
優しいスキンケア

スタッフが実際に
洗顔してみました



祈りをテーマとした
出雲和漢と玉造温泉水の
スキンケアブランド kiu 祈雨

医薬の国と呼ばれていた古代出雲。1,300年前に編纂された「出雲國風土記」には出雲に自生していた草木が100種類以上記され、そのうち薬草が半分以上を占めていました。
kiu祈雨は古代の知恵を文化として繋いでいくためにも、地元生産者が無農薬で栽培している出雲ならではの植物や昔ながらの製法で作った塩などを原材料にして、お肌と心が整うような化粧品を創り続けていきます。
| 商品サイズ | 内容量:90g |
|---|---|
| 箱サイズ | 7×7.5×3.5cm |
| 総重量 | 200g |
| 素材 | 全成分表示:オリーブ油・パーム核油・パーム油・温泉水・水酸化Na・ツバキ油・ラベンダー油・セイヨウネズ果実油・マコモエキス・モンモリロナイト |

