晴れと暮らす
季色 ゆうぐれ(秋)-ときいろ- 親王飾り 雛人形
季色 ゆうぐれ(秋)-ときいろ- 親王飾り 雛人形
受取状況を読み込めませんでした
配送料について
配送料について
15,000円以上ご購入で送料無料
【通常便】送料全国一律 700円
【ポスト投函便】商品 400円
お送りさせていただいております。
Share
- 商品説明
- サイズ・素材
四季を彩る日本の風景を飾る
“いとをかし”な雛人形
「いとをかし」とは、とても美しく、趣きがある様子を指します。枕草子から読む景色と四季折々の「晴れと暮らす」独自の思いから浮かび上がる「いとをかし」な景色を雛人形に表現。はんなりとした和歌の世界。
季節のインテリアとしてもこじんまりとして、絵になる雛飾り。
節句と共に、にっぽんの「いとをかし」な伝統美をお伝えします。
秋の染まりゆく夕暮れを衣装に映し
その配色を姫・殿それぞれに彩りました
紅葉を思わせる朱赤は、夕日が映る空と共に。山々と風に凪ぐススキを袖に描きました。殿には深まる山々の静寂と、日本美を飾る旬の花、菊をあしらいました。

伝統的な雛人形を思わせながらも、絶妙なグラデーションの色合わせで粋に彩り、透明感あふれる世界観をつめこみました。

美しいはんなり顔
子どものあどけなさの残るお顔は奥ゆかしく、見れば見るほど愛らしい表情です。また、衣装雛にめずらしい古典的な割り毛のヘアスタイルは、可愛らしさの中に美しさも表現しています。
日本人らしいお顔立ちの人形は、どんな角度からご覧いただいても、その表情の奥深さを楽しんでいただけます。


ご家族のみならず、お飾りを贈られたお子様が大人になっても、
ずっと愛着を持って飾っていただける魅力のつまった雛人形です。
美しい後ろ姿
平安美を意識した髪型で魅せる
雛人形の多くは「お垂髪(おすべらかし)」と言う、顔回りに大きくボリュームのある結い方をしています。平安の頃の「垂髪」は「垂れ髪」と書くように、後ろに垂れ流した髪を指します。それを流したままのロングヘアは、古典の絵巻物のイラストなどで見る機会も多いです。今回は、それを一本に束ねるヘアスタイルが主流として、後ろ姿も楽しめる雛人形にいたしました。
飾りやすいコンパクト雛
衣装着の中では最小サイズのお人形。こじんまりとしながらもワイドサイズの屏風など、ゆったりと飾ることでコンパクトさを感じさせない高級仕立て。現代のインテリアになじむ洗練されたデザインに仕上げ、雰囲気を大切にしています。
玄関やリビングのキャビネットの上などに飾れるサイズです。


間口45cm×奥行25cm×高さ18.6cm


洗練された屏風と飾り台
しっとりとしたマットなグレーの飾り台に美しい和紙屏風。
屏風には銀箔の七宝柄を描き、スタイリッシュに仕上げました。


マットグレーに白木を縁取った飾り台と同色の玉台。


繊細な和紙屏風は上品な白銀で七宝柄が描かれています。
❖ 七宝とは ❖
仏教で表される七つの宝物を示す言葉です。
金・銀・水晶・瑠璃(るり)・瑪瑙(めのう)・珊瑚・しゃこ(貝)。
その七つの宝物は富裕・繁栄・地位の高貴さの象徴を意味し、それを無限に連鎖する文様として、「世界中の財宝」と「無限の子孫繁栄」を表す吉祥紋として使用されます。円満、調和、ご縁などの願いが込められ、人の御縁や繋がりは、七宝と同等の価値がある事を示している柄でもあります。


世界観を表す作札

日本は「日のもとの国」と書くように、雛人形を飾った時に景色と共に、飾り台や屏風にうつる影の傾きなども楽しんでいただきたいと思っています。

秋は「ゆうぐれ」
陰影が麗しく、しじみみと黄昏る秋の景色
季節の色彩をお楽しみください







晴れと暮らすの雛人形は
すべてご祈祷してお届けしています
ご祈祷について
「生まれてきた子どもたちが健やかに育ちますように」と言うご家族の思いを受け取り、お節句という神聖なお祝い行事を安心して晴れやかにお迎えてくださりますよう、「晴れと暮らす」では、全ての雛人形を神社にてご祈祷しお届けしています。


雛人形は古来より、お子さまの厄災・厄病を身代わりとして引き受けてもらう依り代とも言われ、「災いが降りかからないように」という願いや「人生の幸福が得られるように」という思いを込められた、お子さまにとってお守りのような存在として、今日でも大切なお祝い行事のひとつとして飾られています。
毎年、桃の節句をご家族とお祝いをし、めぐる季節の中、日々ご成長していくお子さま。お届けした雛人形が、ご家族の思いと共に、お子さまに寄り添い、成長の中で守り、お役立ちいただけますようにと願っております。
そして、ご家族にとって、この雛人形にしてよかったと、長きにわたり思っていただけるよう、ひとつひとつ丁寧にお届けさせていただきます。
かけがえのない初節句をお過ごしいただけますように。



量産品とは一線を画す美術工芸品の味わいを持ち合わせた季色。
大人目線で選ぶ飽きのこない上質な逸品は、お子さまが健やかに成長し大人になっても尚、飾りたくなるお雛様。
末永くご家族みんなが笑顔になれる、そんな素敵なひなまつりをぜひお楽しみ下さい。
| 商品サイズ | 間口45×奥行25×高さ18.5cm 〇屏風サイズ ヨコ25.3cm×高さ19cm ×2枚 〇飾り台 間口50cm×奥行30cm×高さ2.5cm 〇台座(玉台) 15cm×15cm×高さ1cm |
|---|---|
| 箱サイズ | ◆雛箱サイズ◆ 長辺25cm×短辺16.8cm×H13.8cm ◆屏風箱サイズ◆ 長辺50cm×短辺30cm×H9cm |
| 素材 | ❖セット内容❖ ・姫 ・殿 ・屏風(×2) ・飾り台 ・玉台(×2) ・盃(台座・花付き) ・雪洞(×2) ・作札(白木台付) |














