Collection: [Birth gift]

50 products

出産祝いに関する読みものコラム・読みもの

Childbirth is a major turning point in life,...
The news of a pregnancy is a very happy thin...

晴れと暮らす|出産祝いギフト Q&A

Q1. 出産祝いはいつ贈るのがよいですか?

A. 出産後1週間〜1か月の間に贈るのが一般的です。ママと赤ちゃんの体調が落ち着いたころに、無理のないタイミングでお届けするのがおすすめです。

Q2. のしやラッピングはお願いできますか?

A. はい、無料で対応しております。用途に合わせて「出産祝い」などの表書きをご用意し、心をこめてお包みします。

Q3. どんなギフトが人気ですか?

A. 赤ちゃんの肌にやさしいオーガニック素材のアイテムや、長く使えるおくるみ・食器セットが人気です。シンプルで上品なデザインが多く、男女どちらの赤ちゃんにもおすすめです。

Q4. 相手の性別がわからない場合、どんなものを選べばいいですか?

A. 生成りやグレーなどのニュアンスカラーのアイテムが人気です。晴れと暮らすでは、性別を問わず贈れるやさしいデザインを多く取り揃えています。

Q5. 出産祝いの相場はどのくらいですか?

A. ご友人や同僚の場合は3,000〜5,000円、ご親戚の場合は5,000〜10,000円ほどが目安です。特別なお祝いとして10,000円以上のギフトを選ばれる方も増えています。

Q6. 名入れギフトはどれくらいで届きますか?

A. 名入れ内容の確認後、通常8日営業日で発送いたします。

Q7. 複数人で連名のギフトにしたいのですが、対応できますか?

A. はい。のしやカードに連名でお名前をお入れすることができます。ご注文時にご希望の記載内容をお知らせください。


Q8. 直接相手に届けることはできますか?

A. はい、可能です。ご注文時に「お届け先」をご指定ください。納品書など金額のわかるものは同封いたしません。